せっかくなので
バナーをアホっぽく変えてみたんだ!
昔っからこんなんするの好きだったなあ、と遠い目をしてみる。
おとこのひとにお花挿したりね、もうアホかと。
受にお花よりも攻にお花の方がね、なんとなく好きなんですよ。
いや、今回は両方ですけど。
昔に買ったフラワーアレンジメントの本が役に立ちました。クリスマスの時期のだったんですが、バニーちゃんのバースデー用にハロウィンのアレンジメントの本とか欲しいと思った。
とりあえず風呂だー。
昔っからこんなんするの好きだったなあ、と遠い目をしてみる。
おとこのひとにお花挿したりね、もうアホかと。
受にお花よりも攻にお花の方がね、なんとなく好きなんですよ。
いや、今回は両方ですけど。
昔に買ったフラワーアレンジメントの本が役に立ちました。クリスマスの時期のだったんですが、バニーちゃんのバースデー用にハロウィンのアレンジメントの本とか欲しいと思った。
とりあえず風呂だー。
PR
ねもい…
明日一応お休み取ってんだけどさー。でも一日寝て過ごしてしまった事に変わりはないっていう。
もったいない事したああああああ。
元のアニメ知らないんだけどさ、なんかいいなと思って。
あと歌詞がなんかおじさんぽくっていい!ていうかもう正直おじさんにしか聞こえない。
おまけもいいね!
海老とバニーちゃん組み合わせてくれたのが嬉しくってさー!
ロトワングにいじられてなきゃこれが正しい姿だったんだよなーと。
しかし「不完全燃焼」が名曲過ぎて困った。
石川さんの歌声はすぐにわかりますね。
もったいない事したああああああ。
元のアニメ知らないんだけどさ、なんかいいなと思って。
あと歌詞がなんかおじさんぽくっていい!ていうかもう正直おじさんにしか聞こえない。
おまけもいいね!
海老とバニーちゃん組み合わせてくれたのが嬉しくってさー!
ロトワングにいじられてなきゃこれが正しい姿だったんだよなーと。
しかし「不完全燃焼」が名曲過ぎて困った。
石川さんの歌声はすぐにわかりますね。
雨の日はアンニュイ
週末に雨はいかんね。
雨の中帰ってきたら仕事の疲れとあいまって、なんだか眠くなってしまって…起きたら9時半だった。
大豆入りトマトスープとちくわパン美味しいですもぐもぐ。
この間書いたカレンダー結構間違いがあるね。
オフィシャルヒーローブック今月だと思ってたわ。違った。
印刷用の2011年カレンダーテンプレート探してみたけどあんまりいいのがなくてだな。やっぱり自分でちまちまエクセルで打つか…?
修正版
10月13日 LVプレオーダー
10月19日 サントラ
10月25日 公式ムックHERO TV FAN2
10月26日 BD6巻初回版
10月28日 設定画集通常版
10月31日 万聖節前夜という名のバニーちゃんバースデー
11月11日 オフィシャルヒーローブック2
11月13日 ヒーローアワード
11月27日 大阪僕ヒ
11月28日 ハッピーバースデー自分!←
12月07日 キャラクターソングアルバム
12月22日 BD8巻初回版
12月30日 京セラドームでアレ(に行けるといいな、という期待を込めて)
01月08日 インテ
01月15日 東京虎×兎オンリー
01月27日 BD9巻初回版
…ところで。
通常版設定画集の予約ができてないんですが…どうしよう。今更本屋予約もできるんかな…
いいBGM見つけたよー。
こんないいアルバムがあるんならもっと早く教えてくれないと!
すげーツボった!
サンホラとゼクトバッハのちょうど間くらい?エキセントリックオペラに近い感じもある。
全部こんな感じの作りかと思ったら全然違うのもある様で…
クラシカルベストをとりあえず買ってみようかと!
こういうの大好きです。
雨の中帰ってきたら仕事の疲れとあいまって、なんだか眠くなってしまって…起きたら9時半だった。
大豆入りトマトスープとちくわパン美味しいですもぐもぐ。
この間書いたカレンダー結構間違いがあるね。
オフィシャルヒーローブック今月だと思ってたわ。違った。
印刷用の2011年カレンダーテンプレート探してみたけどあんまりいいのがなくてだな。やっぱり自分でちまちまエクセルで打つか…?
修正版
10月19日 サントラ
10月25日 公式ムックHERO TV FAN2
10月26日 BD6巻初回版
10月28日 設定画集通常版
10月31日 万聖節前夜という名のバニーちゃんバースデー
11月11日 オフィシャルヒーローブック2
11月13日 ヒーローアワード
11月27日 大阪僕ヒ
11月28日 ハッピーバースデー自分!←
12月07日 キャラクターソングアルバム
12月22日 BD8巻初回版
12月30日 京セラドームでアレ(に行けるといいな、という期待を込めて)
01月08日 インテ
01月15日 東京虎×兎オンリー
01月27日 BD9巻初回版
…ところで。
通常版設定画集の予約ができてないんですが…どうしよう。今更本屋予約もできるんかな…
いいBGM見つけたよー。
こんないいアルバムがあるんならもっと早く教えてくれないと!
すげーツボった!
サンホラとゼクトバッハのちょうど間くらい?エキセントリックオペラに近い感じもある。
全部こんな感じの作りかと思ったら全然違うのもある様で…
クラシカルベストをとりあえず買ってみようかと!
こういうの大好きです。
よく考えたら
昨日が今年最後の祝日の休日だった…
残り3ヶ月、祝日は全てお仕事です。
フフ…まあいいけどね…
以下、忘れない様にメモ
10月13日 サントラ・LV申し込み
10月26日 BD6巻初回版
10月28日 設定画集通常版
10月末 オフィシャルヒーローブック2
10月31日 万聖節前夜という名のバニーちゃんバースデー
11月13日 ネクストプロジェクト
11月27日 大阪オンリー
11月28日 ハッピーバースデー自分!←
12月22日 BD8巻初回版
12月30日 京セラドームでアレ(に行けるといいな、という期待を込めて)
1月8日 インテ
1月15日 東京虎×兎オンリー
1月27日 BD9巻初回版
…あとなんだっけ。
キャラクターアルバムみたいなの出るんだっけ?
目白押し過ぎじゃね?
あとなんか間違い探しみたいなの混じってね?
拍手ありがとうございます!
本当にありがとうございます…!!
残り3ヶ月、祝日は全てお仕事です。
フフ…まあいいけどね…
以下、忘れない様にメモ
10月13日 サントラ・LV申し込み
10月26日 BD6巻初回版
10月28日 設定画集通常版
10月末 オフィシャルヒーローブック2
10月31日 万聖節前夜という名のバニーちゃんバースデー
11月13日 ネクストプロジェクト
11月27日 大阪オンリー
11月28日 ハッピーバースデー自分!←
12月22日 BD8巻初回版
12月30日 京セラドームでアレ(に行けるといいな、という期待を込めて)
1月8日 インテ
1月15日 東京虎×兎オンリー
1月27日 BD9巻初回版
…あとなんだっけ。
キャラクターアルバムみたいなの出るんだっけ?
目白押し過ぎじゃね?
あとなんか間違い探しみたいなの混じってね?
拍手ありがとうございます!
本当にありがとうございます…!!