忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテソルカイプチオンリーお疲れさまでした

力いっぱい疲れました。
開場時間とともに買いに走ったのって久しぶりだったなー。
でも張り切ってちょっと時間配分を間違えたというか…
今回ギルティが6号館の二階だったわけですが、お留守中のサークルさんが来られるのを待てなかったので11時くらいには下に降りてしまったんですよ。
わかる方にはわかると思うんですが…

インテは一度下に降りるとなかなか上に戻って来られない

という厄介な性質を持っています。
エスカレーターが異常に混むんですよね。
後からまた二階に上がるエスカレーターの列に並ぶのが億劫で、お目当てのサークルさんの新刊が買えませんでした…
プチオンリーの時くらいはせめて開場後30分程はスペースに…とは、買い手側の勝手な言い分ではありますが、心情的に、ね?

あとシールラリーって、一般で入ってる方ってたぶんシールを貼ってる余裕ないですよね?
買い物してる間にシールどっか行っちゃうし。
パンフに貼り付けるのであれば、貼りやすいページがよかったです。それか別紙を用意するとかね。
(上記の理由で参加出来なかった管理人であった…)
いや、私は人様のチケットで入れてもらったのでまだアレですが…。





帰りはATCでコスイベがあるとの事だったので、ちょこっと見に行ってみました。
一般人の方々がいる空間でコスプレするというその度胸…すげえぜ…!
特にいまプ/ラ/レ/ー/ル/博やってたんで子供連れの多いこと多いこと。
2歳児くらいのがコス撮影会真っ最中のガラスの囲いの空間に突入しようとしていたのを見かけたときは、一緒に見に行っていたお友達と三人で焦りました。止めろ止めろ、保護者止めろ(笑)

あとそのガラス空間に 見回りの警備員さんが入って行った時の違和感の無さ と言ったらもう!
「え、軍服コス?」
「警察コス?」
「こち亀?」


一同爆笑でした。




こちらの写真は管理人がとあるジャンルのお友達に差し入れた一品。



分かる方だけニヤニヤして下さい。
見つけた瞬間、これ買うしかねえ!と思った。







アフターはいつものメンバーで飲み会に突入しました。
前回も利用の竹取物語がモチーフの居酒屋さん。今回こそ開店と同時に入って個室ゲットだぜ!とワキワキしながら17時に店に向かったら、16時開店だったというオチ。
5月は一週間前予約していきます。
絶対あの個室で酒飲みたい!写真撮りたい!
ちゃんこ鍋ウマー。
鍋と合わせて飲むお酒ウマー。
食べ過ぎやらなんやらで足がむくむむくむ。
パンプスのベルトを外したら今度は絞まらなくなりましたw




何はともあれ、楽しい一日を過ごせました。
プチオンリー近くの広い空間でたまたまお友達とすれ違うという滅多にない偶然あり(会場にいることは知っていましたが)、そのお友達に昨年猫が死んだことをようやく伝えて慰めてもらったり(口に出して伝えるのって堪えますね、泣きそうでした…)よい一日になったと思います。

あ、そういえば管理人はいつもインテに行くときは四ツ橋線経由のニュートラム利用で参加してたんですが、今回ちょっと家を出る時間が遅くなった為、千日前線経由中央線コスモライナー利用で向かって

エラい目に遭いました。

畜生…だから嫌なんだよコスモライナー………
もう二度と乗らねえ。時間が半分でも二度と乗らねえ(管理人最寄り駅から中ふ頭まで、ニュートラム:一時間半 コスモライナー:45分)
でも一番エラい目に遭わされたのは、おそらくインテ前のホテルでの結婚式に参加する為に電車に乗ろうとしていたあの一家…可哀想なことをした。いや、私が直接可哀想なことをした訳ではないが…




ゼクトバッハのアルバム買いました。
むしろ、やっと買ったんだ!っていう。



昨日の夜…18時か19時くらいに密林に頼んだら、珍しいことに今日届いてました。
いやまあ、有難いですよ?

ブラインドジャスティスの公式動画を見つつ、なんとなく、黒カイとノーマルカイでブラインドジャスティスとか…楽しそうね、とか…さ?
素材が手に入ったら、トレスしてちょっと…ね?
あくまで希望で夢のお話ですが。
出来たらいいねー。
PR