忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ

今年の苺も食べ収めでしょうか。




今年ほど苺を食べた年はなかったなあ。
うまうま。


PR

動物園いてきた特別編


カンガルーが余りにもおっさんだったのでばしばし撮ってみた。




寝るおっさん。





飼育員さんが来たので取りあえず起きてみるおっさん。



ぼりぼり。背中が痒いらしいおっさん。


飼育員さんがいなくなったので再び気を抜くおっさん。



おっさんだって身だしなみは整えたりする。座り方おかしいけど。



再び寝るおっさん。



ちょっとはやる気見せろやおっさん。

動物園いてきた3


相当長いこと粘ってやっとこ撮れました。



シロクジャクさんのアピールタイム!
シロクジャクはクジャクのアルビノ種じゃないんだぜ!
飾り羽を広げてくれるまで水辺の岩に横になっておいででしたが、そのお美しい尾羽が流れる様を見ていてちょっとカイさんをうんたらかんたら。
周りにいた他のお客さんも大喜びしてました。大人も子どもの様に感情豊かになれます。たまには動物園もいいですねー。


圧巻のサイ。



カバとかサイとかほんとでけえ。岩みたいだ。いい造詣してますよねー。すげえかっこいいです!


たんまり動物園を堪能して三宮に戻りティータイム。



あんなとこにゴンチャロフのカフェがあったんだな。知らんかった。
ストロベリーソーダ。なんて可愛らしい…!


Kさんと飲みに行くとなれば、いつもの卯乃家です。
三宮の店舗がなくなっていたので、今回は大阪のヒルトンプラザの店舗へ行ってみたでござる。



地元のお節の話とかで盛り上がりました。
煮しめがいかに日本酒に合うかで大爆笑。
これがわかる様になったらもう女としておしまいだと正直思うwww
今回予約をして行ったので、半個室のソファー席に通して貰えました。ソファー席いいですね。らくちんでした。
Kさんは翌日イベントということで、ほどほどにしてお別れいたしました。
久々に充実した休日でした。楽しかったー!
Kさんまたこちらに遊びにきてくださいねー。観光案内いたします!今度こそ大阪スカイビルへ!





























…あっ、パンダの写真撮ってない。

動物園いてきた2


管理人の大好きなアレ。



旧ハンター邸。
全景撮るの忘れとった。いや、まあ、二度目なんで…


北野ハンター坂から移築。
というか、この建物があるからあそこは「ハンター坂」という名前になったのでした。



窓枠の幾何学模様が本当に絵になるお屋敷である。
東京で旧古河邸を見学した際に、学芸員さんから「当時のままの窓硝子」の見分け方を教えてもらったので、二人で窓枠を一枚一枚覗き込んでいた。さぞかし妙な見学者に見えた事だろう…



いやだからなんで鳩撮ってんだお前は…



しかし本当に桜が綺麗だ(今更…)


神戸と言えば坂の街。この動物園も存分に坂が楽しめます。



そしてこのキリンさんはその坂を利用した展示室になっていました。
でか!キリンでか!子どもも泣くでかさ!


撮らなば撮れ。



と言わんばかりのキングペンギン。
…コウテイペンギンとキングペンギンが別物である事を今知った。ウィキペディアで。違うのか。てことはコウテイペンギンてもっとでかいのか。
おなかもっふり。

動物園いてきた

Kさんがイベントでこちらに来られるというので管理人がガイドさせて頂きましたー。
ここにはパンダがおるですたい。
更に桜の名所ですたい。
そんでもって管理人の大好きなアレがあるですたい!
という訳で神戸市立王子動物園に強引に決めました。管理人が。
お写真色々撮ってきましたんで、どぞー。




と言いつつしょっぱなから鳩を激写する管理人。



そこはフラミンゴのケージ内だが、そんなにくつろいで大丈夫か?


ここのコツメカワウソテラカワウソス。



キューキュー鳴き声がかわえええええええええええええ!


桜はほぼ満開でした。



お天気は曇りだったけど、桜はすげー綺麗。
夜は通り抜けもやってるですたい!