ブルーオニオン
マイセンの。
昨日本物を初めて見たよ。
一万円くらいで売ってたけど、あれ一客で確か三万円くらいするんだよね…
ショーケースでの展示でした。
流石に怖くて迂闊に触れねええええええええ。
マイセンはドイツ。
ウェッジウッドはイギリス。
リチャードジノリはイタリア(でしたっけ?)
ロイヤルコペンハーゲンはデンマーク。
フランスのメーカーってないんですかね。
売り場にはフランス製はバカラしかなかった。
ラリック?
ティーカップもあんのかしら。
んで、まあそれ関連で知った事ですが、ウェッジウッドにしろマイセンにしろ、コーヒー専用カップてのもちゃんとあるんですね…
いや、よく考えたら当然のことなんですけど。
湯呑み出すくらいなんだからコーヒーカップくらいそらあるよな。
同じデザインのティーカップとコーヒーカップ、ね…(ニヤニヤ)
昨日本物を初めて見たよ。
一万円くらいで売ってたけど、あれ一客で確か三万円くらいするんだよね…
ショーケースでの展示でした。
流石に怖くて迂闊に触れねええええええええ。
マイセンはドイツ。
ウェッジウッドはイギリス。
リチャードジノリはイタリア(でしたっけ?)
ロイヤルコペンハーゲンはデンマーク。
フランスのメーカーってないんですかね。
売り場にはフランス製はバカラしかなかった。
ラリック?
ティーカップもあんのかしら。
んで、まあそれ関連で知った事ですが、ウェッジウッドにしろマイセンにしろ、コーヒー専用カップてのもちゃんとあるんですね…
いや、よく考えたら当然のことなんですけど。
湯呑み出すくらいなんだからコーヒーカップくらいそらあるよな。
同じデザインのティーカップとコーヒーカップ、ね…(ニヤニヤ)
PR