藤の花が咲いたら、そこへゆくよ
君と、出会いたいんだ。
↓
まあ、まだ桜も咲いてないんですけどね!
子どもの頃から電車で行ける近場と言うことで、京都はけっこうあちこち行ってるんですが、宇治は行った事はないんですよね。
平等院行ってみたいと会社で言ったら「藤の花が咲くよ、あのへんは」と教えてもらったので、その頃に行きたいなあと。伊衛門茶でお馴染みの会社のカフェがあるとかなんとか。
世界規模で見ても著名な観光地が、思い立ったら日帰りですぐ行ける距離にあるって凄いよね。有難いよね。
あ、まあ、この先社会的に急激な情勢変化がなければ、ですが…
たった二週間で、先の読めない社会になってしまいましたね。
今は沈丁花が咲いてますね。コブシとか木蓮とかももうゆるんでる感じ。
今年は冬が長いですね。寒いの好きなんで個人的には有難いんですが、何かほっこりするニュース、聞きたいですねえ。
被災地に花の便りはいつ届くでしょうか。
沈丁花の香りは何故か人を寂しくさせるよ…
↓
まあ、まだ桜も咲いてないんですけどね!
子どもの頃から電車で行ける近場と言うことで、京都はけっこうあちこち行ってるんですが、宇治は行った事はないんですよね。
平等院行ってみたいと会社で言ったら「藤の花が咲くよ、あのへんは」と教えてもらったので、その頃に行きたいなあと。伊衛門茶でお馴染みの会社のカフェがあるとかなんとか。
世界規模で見ても著名な観光地が、思い立ったら日帰りですぐ行ける距離にあるって凄いよね。有難いよね。
あ、まあ、この先社会的に急激な情勢変化がなければ、ですが…
たった二週間で、先の読めない社会になってしまいましたね。
今は沈丁花が咲いてますね。コブシとか木蓮とかももうゆるんでる感じ。
今年は冬が長いですね。寒いの好きなんで個人的には有難いんですが、何かほっこりするニュース、聞きたいですねえ。
被災地に花の便りはいつ届くでしょうか。
沈丁花の香りは何故か人を寂しくさせるよ…
PR