忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

龍角散じゃなくて


改源でした。
龍角散は一発変換できるのに改源は出来ない…何故。





仕事の帰りになんだかものすごく安っぽい味のキャラメルが食べたくなって、途中のスーパーに寄ってソーダキャラメルとか買ってしまった。
子どもの頃はこんな味が好きなんだよなー。
でも管理人は今でもヨーグルトキャラメルは好きだよ!


PR

風邪ひいとりまんねん

懐かしいフレーズだな。
でも管理人は龍角散が飲めない(龍角散だっけ?)



風邪ひいてました。
久々に扁桃腺腫らしたよ。いやーやっぱ辛えなコレ!
二日間ほど水か水みたいなおかゆで生活してました。
お腹減ったよー。



明日はちゃんと出勤しないとだな!

今更ですが

久しぶりにこの日記のテンプレートを変更してみました。


出勤途中の住宅街のバラが見事で…
ちょっと春らしくしてみたかった。



森ガール風



ですが、さすがにガールという歳でもないので、
そうですね、


森ババァ


とでもお呼びください。
いいですね、森ババァ。
絶対手に鎌とか持ってる感じですよね!
 

ネットの海

色んな記事が読めて面白いですね。
管理人は表面だけさっと撫でて、それでおしまいのタイプ。
真剣に論議に加わったり、自分の意見を述べたり、という事はしません。
客観的というかなんというか…



という訳でこの二つ


人斬り以蔵初の命日祭



まあ、なあ………
難しいよな。
「〇〇の手先」を「犬」と表現する様になった始めの人だという説があるそうな。



幕末にまったく興味のない管理人は、銀/魂で初めて幕末の色々を知りました。






地方人による東京あるあるネタ



むしろ山手線に時刻表は必要なのかって話ですよ。
言われて初めて気がついたわ、山手線に時刻表がある事に。
コンビニの店員が…というのも、ああやっぱり東京だけか、と。

スパコミと三鷹の旅の記録その5


お庭が広くて緑が綺麗で、しばらくぼやーっとしてしまいました。



竹の子も伸びる。
収穫しないのかもったいない………
でも市の持ち物なので迂闊には触れないんでしょうね。



シャガの花が咲いていました。
久しぶりに見た気がするなー。
管理人にはゴールデンウィークに咲く花、という印象です。



頭になんか降ってきた。桜でしょうか?



あと他にもパラパラと何か植物の葉?らしきものが舞っていました。服やら髪についたのは一応全部振り落としてきたつもりだったんですが、後日鞄の中から出るわ出るわ(笑)
これがガラパゴス諸島あたりなら、管理人捕まります。





お昼を吉祥寺で摂るか迷ったのですが、とりあえず空港に向かう事にしました。
短い滞在でしたが、また探索してみたいです吉祥寺。
あ、ジブリの森美術館が近いですね。



空港は思った以上に人が少なくて驚かされました。
まあ、普通もう一泊するかな…
いつものお店でシラス丼をもの凄い勢いで頂きました。うんめえ!うんめえ!!!
このメニュー絶対なくさないで下さいお願いします!ほんとうめえ!!!



今回は余裕を持った行動が何気に自分の中のテーマだった様です。
搭乗手続きも早めに済ませて、ゆっくり読書しながら飛行機を待ちました。

帰りの便も上々天気。
和歌山の山が綺麗でした。




という訳で今回の旅終了。
基本一人旅でしたが、のんびりマイペースもたまにはいいかなーと。
次東京に行くのは今年の10月末ですね。
楽しみです。









空港の、特に発着現場で働く方たちはみな押並べて格好よく見える。